株式会社レバレッジ主催、ベストジムアワード2019を受賞いたしました。

この賞は、全国900以上のパーソナルトレーニングジムの中から、
入会率、入会数、顧客満足度、口コミ内容など、トータルで総評して、
30ブランドに与えられる賞です。
おかげさまで、このような賞をいただけました。
ありがとうございます。
今回の受賞に驕ることなく、さらにお客様にご満足いただけるよう、
精進してまいります。
よろしくお願いいたします。
宇都宮の隠れ家パーソナルジム|パーソナルトレーニングスタジオFunctionJunction
栃木県宇都宮市の陽東地区と戸祭地区に2店舗のパーソナルジム。あなたのなりたいカラダになるお手伝いをさせていただいています。






by issy
株式会社レバレッジ主催、ベストジムアワード2019を受賞いたしました。

この賞は、全国900以上のパーソナルトレーニングジムの中から、
入会率、入会数、顧客満足度、口コミ内容など、トータルで総評して、
30ブランドに与えられる賞です。
おかげさまで、このような賞をいただけました。
ありがとうございます。
今回の受賞に驕ることなく、さらにお客様にご満足いただけるよう、
精進してまいります。
よろしくお願いいたします。
by issy

こんにちは、代表の石川です。
先日、テレビを見ていたら、「マッチョは高収入」という説を検証する番組が放送されていました。
他の企画で呼び出されたマッチョ15人にヒアリングをして、本当に高収入なのかを検証していたのですが、結果から言えば、半分くらいの人が年収1000万超でした。
【高収入だからマッチョになった】
【マッチョだから高収入になった】
この2択では、後者でした。
マッチョはなぜ高収入なのか、私なりに思うことを今日の記事にしたいと思います。
まず、マッチョになるためにしなければならないことと言えば・・・
そうです、筋トレです。
マッチョになるうえで、筋トレはマストです。
ただ、闇雲に筋トレをしただけでは、なかなかマッチョになれないと思います。
マッチョになるためには、栄養、トレーニング、休息などの知識が必要です。その知識を得るためには、かなりの研究が必要になります。
また、マッチョになるという目標のために、かなりの節制をして努力をしなければなりません。
マッチョになるためには、
・チャレンジ精神
・研究熱心
・忍耐力
・継続力
などのスキルが求められます。
これらのスキルのある人が、仕事で生かせれば、当然仕事はうまく行き、結果として高収入になるのでしょう。
一昔前までマッチョの人は、
「脳みそまで筋肉で出来ている」
などと揶揄されていたこともありますが、フィットネスブームもあり、筋肉に対して正しい理解も広がりつつあります。この流れはとても良いことと感じます。
私はよく「筋トレは最強のソリューション」を謳っていますが、本気でそう思っています。
まだ筋トレを始めていない人は、ぜひ始めてみてくださいね。
by issy

ボディメイク、ダイエットを行っている人は、当然ながら結果を求めます。
結果の一つの指標が、やはり体重になります。
体重数値は当然気になるわけですが、理想と現実は違います。今日はそんなお話です。
みなさん、こんなイメージを持ってボディメイクを行います。

体重を量る事に、前回の体重数値を下回っている。
この状態になれば、楽しいし、やりがいも感じるでしょう。
しかし、現実はこうです。

かなりうまく行ったとしても、こんな感じですね。
体は「ホメオスタシス」と言って、防衛しようと働きますから、体重が減ってくると減らないようにもします。頑張っているのに「数字」として表れないと、モチベーションも下がるし、ストレスもたまる事でしょう。
ただ、ストレスがたまると、コルチゾールというホルモンが分泌して、コルチゾールが脂肪をため込みやすくするという、負のループに突入してしまいます。ダイエットが失敗する原因ですね。
体重数値が落ちなくても、見た目がかなり変わっていることも稀にあります。気持ちの持って行き方として正しいのは、「良い部分だけを見る」ということです。
体重が減っていた→体重が減っていたから良かった
体重が増えていた。体脂肪率は減っていた→体脂肪率減っていたから良かった
数字に良い変化がなかった→でも、ウエストが細くなった気がする
などなど、都合が良いように解釈するくらいが丁度よいと思います。
by issy
ホワイトボードにご協力いただきました。
40代女性。

体重-11.9キロ!
個人的には、内臓脂肪レベルがかなり減ったので、次回の健康診断で医者にビックリされるのではないかという妄想を膨らませています(笑)
この方は、今まで全くと言っていいほど、運動をしていませんでした。
一念発起してパーソナルトレーニングをはじめましたが、
最初は、最後まで続くか不安で仕方なかったとおっしゃっています。
パーソナルトレーニングの魅力は、その方の体力に合わせて行えること。
体力がない人に、いきなり厳しいトレーニングを強要することはありえません。
体力に自信がなくても続けることができるのがパーソナルトレーニング。
あとは、やるか、やらないか、だけですよ!
by issy
いつもありがとうございます。代表の石川です。
ダルビッシュ有選手や松坂大輔選手の筋トレ指導、ご自身もボディビルで活躍され、今はyoutubeなどでも活躍され、筋トレ界隈で教祖的な支持を得ている山本義徳氏。
その方がプロデュースしたアミノ酸サプリ、EAA9を、弊社でも販売することになりました。

人間のカラダはアミノ酸で出来ていると言っても過言ではありません。カラダの材料がアミノ酸です。
たんぱく質が必要な理由としては、たんぱく質がアミノ酸の材料だから。
それであれば、アミノ酸を摂取すれば、ショートカットできるのではないかというのが、最近の流れに感じます。
筋トレ目的の方はもちろん、飲んでいる女性から、「肌がきれいになった」などのフィードバックが多数寄せられているようです。
基本的には会員様への販売になりますが、事前連絡をいただけましたら、一般の方への販売も致します。
by issy
ホワイトボードにご協力いただきました。
60代女性

体重66.9キロ→59.5キロ
体重の減少以上に、見た目の変化は大きいように感じます。
(お見せできないのが残念です)
ご主人のご協力もあり、お身体が変わられたことをご主人も喜ばれているみたいです。
見た目と健康の両方を手に入れることができるのが筋トレです。その価値は計り知れないでしょう。
ご本人様も、これまで運動したことがなく、自分にできるか不安だったそうです。今では、ガンガン筋トレしていますけどね(笑)
その方に合わせてトレーニングできるのが、パーソナルトレーニングの魅力だと思います。始めるのに、遅すぎる事なんてありませんよね。それを証明していただきました。
ご継続もいただいておりますので、これからもサポートさせていただきます。