• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

宇都宮の隠れ家パーソナルジム|パーソナルトレーニングスタジオFunctionJunction

栃木県宇都宮市の陽東地区と戸祭地区に2店舗のパーソナルジム。あなたのなりたいカラダになるお手伝いをさせていただいています。

  • おしらせ
  • 料金システム
  • よくある質問
  • お客様の声
  • サポート実績
  • メディア掲載履歴

宇都宮市に2カ所のスタジオを持つ筋トレ・パーソナルトレーニングスタジオ
お問い合わせ・ご予約はこちら


  • シーテッドロー
    シーテッドロウ
  • スプリットスクワット
  • 腹筋
    クランチ
  • ラットプル
  • スプリットスクワット
  • カウンセリング

issy

RADIO BERRY FM栃木の「B・E・A・T」にスタジオ生出演してきました。

2019年6月22日 by issy

今年25周年のRADIO BERRY。

思えば、私が高校の頃に開局して、車移動の時はいつも聞かせていただいています。

スタジオにaikoさんが来たときは見学に行ったりもしていました。そのくらい、私の生活にはRADIO BERRYは入り込んでいます。

そんなRADIO BERRYに、スタジオ生出演してきました!

いやぁ、感慨深いなぁ・・・

本番直前の原稿。

本番の様子。この番組のリポーターの山口あやさんが撮影してくれました。ありがとうございます!

MCの永井塁さんに、スタジオでスクワットをレクチャーするシュールな画。

番組MCの永井塁さん、須賀由美子さん、リポーターの山口あやさんと記念撮影。

MCのお二人の、話しやすい空気を作るコミュニケーションは素晴らしく、とても勉強になりました。さすがプロですね!

今回、このような貴重な体験をさせていただき、ありがとうございます。まさか自分がスタジオ生出演するとは思っていなかったです。運と縁とタイミングに感謝です!

Filed Under: おしらせ

40代にしてカラダ年齢18歳の腹筋女子

2019年6月18日 by issy

ホワイトボードにご協力いただきました。

40代女性。

元々細身の方ではありましたが、そこからさらに絞り込んで、かなり引き締まった腹筋になりました。

40代にして、カラダ年齢18歳って、ものすごいですよね。

すばらしいです!

→他の方のホワイトボードはこちらからどうぞ

Filed Under: ホワイトボード

体脂肪を燃焼させたいなら、財布のお金を使い切ろう!

2019年6月14日 by issy

なかなか刺激的なタイトルですが、体脂肪が蓄えられるロジック、そして体脂肪が燃焼するロジック。

これを表現するために、お財布のお金を使い切る必要について、記事を書かせていただきたいと思います。

体脂肪が燃焼するロジックは、ざっくり言うと、エネルギーの枯渇です。

糖質は身体を動かすエネルギー源なのですが、グリコーゲンという形に変わり、筋肉などに貯蔵されます。

グリコーゲンが満タンな状態で、さらに糖質を摂取すると、体脂肪という形で蓄積されていきます。

これが太る原因ですね。

身体を動かすためにはエネルギーが必要なのですが、エネルギー消費は、まずはグリコーゲンが使われます。

グリコーゲンを使い切ってしまうと、エネルギーをどこかから探してこなければなりません。

ありますよね?

体脂肪というものが。

ここで体脂肪を燃焼して、エネルギーに変わるのです。

エネルギー消費は、まずはグリコーゲンが使われて、グリコーゲンを使い切ってからようやく体脂肪が使われます。

例えるなら、グリコーゲンは財布のお金、体脂肪は預貯金です。

財布にお金があるうちは、預貯金に手を出しませんよね。

なので、体脂肪を燃焼させたい(預貯金を使う)なら、まずはグリコーゲン(財布のお金)を使い切ることが必要なのです!

では、グリコーゲンを使い切るためには、何をしたら良いのでしょうか?

答えは簡単ですね。

・グリコーゲンの材料である、糖質を必要以上に摂取しない

・しっかり身体を動かして、エネルギーを消費する

これにつきますね。

Filed Under: コラム

戸祭スタジオで日中限定ボディーメイクモニターを募集します。

2019年6月10日 by issy

日中限定ボディーメイクモニター募集

パーソナルトレーニングスタジオFunctionJunction戸祭スタジオでは、日中限定でボディメイクモニターを2名募集しております。

一旦、通常料金をお支払いいただき、コース終了後に半額をキャッシュバック!お安くボディメイクしたい方に最適です。

【条件】

平日の10時から18時の間に週2回通える方

ドクターストップなど、運動制限がない方

ビフォーアフター画像をHPなどで使用させていただける方(顔や名前などは隠します)

>>お申し込みはこちらから

「お問い合わせ内容」に、必ず「モニター希望」とご記入ください。

Filed Under: おしらせ

なぜ、パーソナルトレーニングをやるのか。実際にやっている人の理由とは?

2019年6月7日 by issy

パーソナルトレーニングをやっている人の理由は、本当に人それぞれだなと思います。
今回は実際にパーソナルトレーニングをやっている人が、なぜパーソナルトレーニングをやっているのかをまとめてみました。

何をやっても落ちなくなったから
昔は少し太ったら、食事制限をしたらすぐに戻ったのに、何をしても落ちなくなった。
ここ数年で一気に太ってしまい、何から手をつければいいかわからない。
やはりそのような理由の方が多いですね。
ヒトは30歳を過ぎたあたりから、筋肉量が減少していくと言われています。それに伴い代謝量も減るので、何かしら対策をしなければ、難しいのは仕方ないですね。

ジムに行ったけど続かなかった
ジムに行ってもどの部位を鍛えればいいかわからない。
器具の使い方がわからない。
マッチョの人がいて、器具を使いにくい空気。
結局、有酸素運動しかできなかった。
結果、幽霊会員になってしまった。
それだったらパーソナルトレーニングを受けてみようという人も結構います。
また、短期集中16回が終わった方でも、「家トレ+月一回パーソナルトレーニング」を受けている人もいます。フィットネスジムの月会費とパーソナルトレーニング1回分が同じくらいならパーソナル受けたほうが良いとのことでした。

身体を大きくしたい
これも結構多いです。
もちろん男性が多いのですが、女性でも身体を大きくしたいという人もいらっしゃいます。
身体の線が細いのがコンプレックスで、ジムに通うにも他の人の目が気になるので、マンツーマンのパーソナルトレーニングを選択されたとのことでした。

妊活として
過去の記事を読んでいただき、それに共感していただき、妊活目的で通われる方もいらっしゃいます。
実際に不妊に悩まれていて、当スタジオに通っていただき、妊娠された方も数人いらっしゃいます。

その他にも少数意見で「暇だから」という方もいらっしゃいます。

パーソナルトレーニングを受ける理由は人それぞれですが、人それぞれのお悩みに寄り添って、セッションを行っていきたいと思っております。

>>お問い合わせ、カウンセリングのご予約は、こちらのメールフォームよりどうぞ

Filed Under: コラム

男性更年期障害!?やる気が起きない中高年男性は要注意!病気リスクも上がるヤバい状態にもなるので対策を!

2019年6月5日 by issy

男性更年期障害に要注意

やる気の起きない男性は要注意!男性更年期障害とは?

栃木県宇都宮市でパーソナルジムを運営しています、株式会社イシトレ代表の石川です。

更年期障害というと、中高年の女性というイメージがありますが、

男性の更年期障害もあるみたいです。

その症状は、

やる気の減退、睡眠障害、ほてり、めまい、うつ

メタボから性欲減退など、様々な弊害が出てくるようです。

男性更年期の原因は、男性ホルモンであるテストステロンの減少によるもののようです。

番組では、男性ホルモンの増やし方についてもやっていました。

結論から申しますと、

・薬の摂取

・栄養摂取(とろろ、たまねぎ、牡蠣がよいらしい)

・適度な運動

をすると、男性ホルモンが増えるということでした。

トレーナーの私からすると、

やはりそこは、

筋トレしましょう!

と、言いたいところです。

筋トレはテストステロンが増えることが科学的に証明されています。
https://jsmh.jp/column/detail/17?utm_source=chatgpt.com

何よりも、クライアント様の変化が証明かなと、私は思っております。

やはり、

筋トレは最強のソリューション!

最近どうもやる気が起きない、イライラするなどの症状がでている中高年の方には

声を大にして、筋トレをおすすめします!

Filed Under: コラム

  • « Go to Previous Page
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • Interim pages omitted …
  • ページ 34
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

最近の投稿

  • 認知症予防にも筋トレ!?筋トレは身体を鍛えるだけではなく、脳も鍛え、認知症予防に期待が出来る科学的な理由。
  • ジム通いが続かない人は必見!ジム通いを1年以上継続している人の声を集めたら参考になりすぎた。
  • あなたを老けさせている“NGワード”|無意識に発しているその一言が老化を加速する│意外な口ぐせとは?
  • 赤身肉のメリット、デメリット│赤身肉には推奨派と否定派がいるけど、科学的には食べてもいいのか?
  • 四毒抜きは新たな健康ビジネスか?SNSで賛否両論ある話題の四毒抜き、実際の健康効果やデメリットはあるのか?
  • 島田紳助さんがテレビで語った、身体を鍛える、筋トレをした方がいい理由が深い。筋トレしようか迷っている人はぜひ
  • 筋トレは生活習慣病や介護のリスクを下げるので、生涯的にいくら節約できるかChatGPTにシミュレーションしてもらった
  • どうやって若返る?老化を防ぐアンチエイジング食品5選を解説!
  • 痩せない本当の理由はコレ!“劇的改善”できるNG習慣3選
  • 世界一のダイエット法│日本人にはあまり知られていない世界一の評価を受けたダイエット法とは?減量で評価ランキング1位
  • 甘いのもがやめられないロジック│あまいものがやめられないのは意志力が原因ではありません。脳が指令を出しています。
  • サーチュイン遺伝子とは?寿命を延ばす?アンチエイジング?│サーチュイン遺伝子を活性化させて、いつまでも若々しく!
  • 老化の原因をしっかり対策したら、老化は遅らせられる│アンチエイジング対策次第で、老化は確実に遅らせる事ができます。
  • 運動しているのに痩せない?運動しているのになかなか痩せない理由を解説するよ。ダイエット停滞中に見落としがちな事。
  • 白米は太る?白米大好きな人に知ってほしい、ご飯を食べても太りにくくなる食べ方とその理由│血糖値を上げにくいごはんの食べ方
  • がん予防にも筋トレ?筋トレが【がん予防】に有効な理由を、ロジックと共に解説│筋トレはがん細胞を消滅させる?
  • 下半身太りの原因と対策
  • 日照時間が短い冬は、意図的に朝陽を浴びた方がいい理由│冬に精神疾患が多い理由とその対策│しっかりと太陽光を浴びよう
  • 筋肉量の少ない50代女性は将来寝たきりリスク高いですからね│人生100年時代ですから、しっかりと対策をしましょう。
  • 体温と代謝の関係│痩せにくい原因は基礎体温の低さにあるかも│熱を生み出して燃焼しやすい体質になる方法

カテゴリー

  • おしらせ
  • モニター
  • ホワイトボード
  • 筋トレのメリット
  • コラム

Footer

イシトレ
本社営業本部:329-1332 栃木県さくら市蒲須坂633-1

スタジオ
・宇都宮市内2カ所で展開

Copyright © 2025 · AIKO Theme on Genesis Framework · WordPress · ログイン