• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

宇都宮の隠れ家パーソナルジム|パーソナルトレーニングスタジオFunctionJunction

栃木県宇都宮市の陽東地区と戸祭地区に2店舗のパーソナルジム。あなたのなりたいカラダになるお手伝いをさせていただいています。

  • おしらせ
  • 料金システム
  • よくある質問
  • お客様の声
  • サポート実績
  • メディア掲載履歴

宇都宮市に2カ所のスタジオを持つ筋トレ・パーソナルトレーニングスタジオ
お問い合わせ・ご予約はこちら


  • シーテッドロー
    シーテッドロウ
  • スプリットスクワット
  • 腹筋
    クランチ
  • ラットプル
  • スプリットスクワット
  • カウンセリング

issy

話題の痩せホルモン、GLP-1を増やす方法

2019年8月14日 by issy

体質、体形とホルモンの関係は深く、痩せ体質の人ほど多く、肥満傾向の人ほど少ないと言われているホルモンが、GLP-1です。

最近では、このGLP-1を注射する医療機関もあるようですが、自力でGLP-1を増やすことは可能なのでしょうか?

GLP-1の働きとは

GLP-1の働きをざっくり説明すると、「インスリンの分泌の促進」と、「血糖値の上昇の抑制」です。

インスリンは通称「デブホルモン」と呼ばれています。それを促進させてはいけないのでは?と思いますが、本当にその通りですね。そもそも、血糖値を急上昇させないことが大切なのです。

そしてもう一つの「血糖値の上昇の抑制」の働きがあります。血糖値が急上昇しなければ、そもそもインスリンが分泌されることも少ないでしょう。

血糖値の急上昇は、過食にもつながります。食べすぎ防止にも、ひと役買ってくれるのですね。

GLP-1を増やすには

GLP-1は小腸下部で作られます。食べ物が小腸下部を通過するときに分泌されるので、普通に食事をしていても分泌されるものなのです。

まずは大前提として、腸内環境を整えておくことが大切です。

腸内環境を整えるために、食物繊維を多めに摂り、乳酸菌などの菌も摂取しておきたいところです。水分もしっかり欲しいですね。

それと、EPAを摂取すると、GLP-1が多く分泌されるとの報告もあります。EPAが多く含む食材としては、青魚が挙げられます。鯖缶がダイエットに良いというのは、この辺りも関係しているのでしょう。

女性は毎月生理があるため、鉄分が不足しがちです。鉄分には腸内の解毒作用があるため、鉄分の不足にも注意しましょう。レバーや赤身の肉、魚など、しっかり食べたいですね。

このように、GLP-1を増やす方法を挙げてみると、普段私がボディメイクの指導で言っていることがすべて当てはまります。そうゆう意味でも、理にかなったことなのではないかと思います。

ぜひ、痩せ習慣で痩せ体質を手に入れてくださいね。

Filed Under: コラム

悩む前にやってみましょう!!

2019年7月16日 by issy

ホワイトボードにご協力いただきました。

40代女性

ウエスト̠̠-17センチとか、かなりすごい結果が出ました。

頑張りましたね。

悩む前にやってみましょう!!きっと結果はついてきます♡

名言いただきました。

実際に行動を起こして、結果を出した方だから言えるセリフですね。

さらに進化したカラダになれるよう、ご協力させていただきます。

→他の方のホワイトボードはこちらから

Filed Under: ホワイトボード

カラダの不安は筋トレで解消できる

2019年7月15日 by issy

ホワイトボードにご協力いただきました。

50代男性

元々は体の不安の解消でボディメイクに取り組んでいただきました。

結果、体重が減り、膝が楽になったとおっしゃっています。

次の健康診断が楽しみともおっしゃっていました。

月一くらいのペースで通っていただけるようなので、

これからもしっかりサポートさせていただきます。

行動を起こせば、必ず結果が伴うのがボディメイクです。

やった自分とやらなかった自分、将来はかなり違うのではないでしょうか?

→他の方のホワイトボードはこちらをご覧ください。

Filed Under: ホワイトボード

60代でも進化するカラダ

2019年7月2日 by issy

ホワイトボードにご協力いただきました。

60代女性。

筋トレがライフワークになってきています。

筋トレの内容も徐々に上がっていき、体も仕上がってきています。

やり始めることに年齢は関係ありません。

年齢を言い訳にしていても、何も始まりません。

はっきり言ってしまえば、この方は筋トレしていない30代、40代の方より体力はあると思います。

本当に、「筋肉は裏切らない」ですね。

さらに進化できますよに、ご協力させていただきます。

→他の方のホワイトボードはこちらからどうぞ

Filed Under: ホワイトボード

うつのみや花火大会、スポンサー席プレゼント!

2019年7月1日 by issy

7月中に新規入会or継続プラン24回以上ご契約の方、抽選で1名様に、2019うつのみや花火大会のスポンサー席(4人席)をプレゼントします!

ボディメイクをお考えの方で、うつのみや花火大会を良い席で見たい方、絶好のチャンスです!

【スポンサー席特典】

会場内に一番良い席に4人分、会場内に専用駐車場をご用意。

この機会に、ぜひお申込みください。

ところで、どんなサービスなの?
→弊社トップページへ

料金が気になる方はこちらへ
→料金システム

お申し込みはこちらから!
→メールフォーム

Filed Under: おしらせ

RADIO BERRY FM栃木の「B・E・A・T」にスタジオ生出演してきました。

2019年6月22日 by issy

今年25周年のRADIO BERRY。

思えば、私が高校の頃に開局して、車移動の時はいつも聞かせていただいています。

スタジオにaikoさんが来たときは見学に行ったりもしていました。そのくらい、私の生活にはRADIO BERRYは入り込んでいます。

そんなRADIO BERRYに、スタジオ生出演してきました!

いやぁ、感慨深いなぁ・・・

本番直前の原稿。

本番の様子。この番組のリポーターの山口あやさんが撮影してくれました。ありがとうございます!

MCの永井塁さんに、スタジオでスクワットをレクチャーするシュールな画。

番組MCの永井塁さん、須賀由美子さん、リポーターの山口あやさんと記念撮影。

MCのお二人の、話しやすい空気を作るコミュニケーションは素晴らしく、とても勉強になりました。さすがプロですね!

今回、このような貴重な体験をさせていただき、ありがとうございます。まさか自分がスタジオ生出演するとは思っていなかったです。運と縁とタイミングに感謝です!

Filed Under: おしらせ

  • « Go to Previous Page
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • Interim pages omitted …
  • ページ 34
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

最近の投稿

  • あなたを老けさせている“NGワード”|無意識に発しているその一言が老化を加速する│意外な口ぐせとは?
  • 赤身肉のメリット、デメリット│赤身肉には推奨派と否定派がいるけど、科学的には食べてもいいのか?
  • 四毒抜きは新たな健康ビジネスか?SNSで賛否両論ある話題の四毒抜き、実際の健康効果やデメリットはあるのか?
  • 島田紳助さんがテレビで語った、身体を鍛える、筋トレをした方がいい理由が深い。筋トレしようか迷っている人はぜひ
  • 筋トレは生活習慣病や介護のリスクを下げるので、生涯的にいくら節約できるかChatGPTにシミュレーションしてもらった
  • マンジャロのメリットデメリット│マンジャロを打たずにGLP-1を分泌させる方法│マンジャロ打つ前に見てください
  • どうやって若返る?老化を防ぐアンチエイジング食品5選を解説!
  • 痩せない本当の理由はコレ!“劇的改善”できるNG習慣3選
  • 世界一のダイエット法│日本人にはあまり知られていない世界一の評価を受けたダイエット法とは?減量で評価ランキング1位
  • 甘いのもがやめられないロジック│あまいものがやめられないのは意志力が原因ではありません。脳が指令を出しています。
  • サーチュイン遺伝子とは?寿命を延ばす?アンチエイジング?│サーチュイン遺伝子を活性化させて、いつまでも若々しく!
  • 老化の原因をしっかり対策したら、老化は遅らせられる│アンチエイジング対策次第で、老化は確実に遅らせる事ができます。
  • 運動しているのに痩せない?運動しているのになかなか痩せない理由を解説するよ。ダイエット停滞中に見落としがちな事。
  • 白米は太る?白米大好きな人に知ってほしい、ご飯を食べても太りにくくなる食べ方とその理由│血糖値を上げにくいごはんの食べ方
  • がん予防にも筋トレ?筋トレが【がん予防】に有効な理由を、ロジックと共に解説│筋トレはがん細胞を消滅させる?
  • 下半身太りの原因と対策
  • 日照時間が短い冬は、意図的に朝陽を浴びた方がいい理由│冬に精神疾患が多い理由とその対策│しっかりと太陽光を浴びよう
  • 筋肉量の少ない50代女性は将来寝たきりリスク高いですからね│人生100年時代ですから、しっかりと対策をしましょう。
  • 体温と代謝の関係│痩せにくい原因は基礎体温の低さにあるかも│熱を生み出して燃焼しやすい体質になる方法
  • 劇的に体力がない人におすすめしたい、ボーンブロススープ│肉や魚をたくさん食べられない人への対策、消化不良対策

カテゴリー

  • おしらせ
  • モニター
  • ホワイトボード
  • 筋トレのメリット
  • コラム

Footer

イシトレ
本社営業本部:329-1332 栃木県さくら市蒲須坂633-1

スタジオ
・宇都宮市内2カ所で展開

Copyright © 2025 · AIKO Theme on Genesis Framework · WordPress · ログイン